コレを書いてる時点ではまだサポート期間内なVistaです。ちなみにコイツもCOAが一枚入ってましたね。しかも某通販に出品されてた物だったりします。
]]>
アーカイブ : リカバリ コレクション
DELL Windows Vista Business 32bit
リカバリディスクの王者?DELLです。オクでディスクを落としたら何故か違うメーカーのCOAが2枚も付属してきた。もちろん使ってませんが時代を感じます(^ω^)
]]>
HP Windows8.1 Pro 64bit
HPのリカバリディスクはいろんな意味で有名なのですが、BIOSロックの解除がかなり難しいのも有名だったりします。なのでディスクは売れてるのにロックがかかったPCは売れ残ってたりします。
]]>
HP Windows8 Pro 64bit
使うことがあるか分かりません…よく考えたらジャンク街でHPのWindows8のジャンクPCって見たことないな…
]]>
HP Windows7 home 32bit
HOMEのしかも32bitが出回るのは何気に珍しいです。
]]>
Lenovo Windows7 Pro 32bit
ジャンクやるならLenovoは外せません。ただ、逆に目利きに長けた人が多くアキバでいいデモノを入手するのは難しかったりします。
]]>
NEC Windows8.1 Pro 64bit
Windows8.1は今度どうなるかよく分からないOSなんですよね…ジャンク品としてはまだそんなに出回っていないのです。
]]>
NEC Windows8 Pro 64bit
仇花となったWindows8のメディアです。あまりに早いドロップアウトだったせいか、メーカー問わずジャンク街で売れ残っていたりします。逆にWindows8のジャンクPCは売れ残ってるケースが多いのでねらい目たったりする。確かこの時代からCOA ラベルが廃止されROM内蔵のBIOSキーになっています。
]]>
NEC Windows7 Pro 32bit
私はまったく使っていないNECのメディアです。一応XP時代のバリュースターは使ってました。NECのメディアは何故かジャンク街にはちょくちょく出てきます。Mateは某動画サイトでネタPCとして有名だったりします。一回くらいは使ってみたい…]]>
Panasonic Windows7 Pro 32bit
パナのはジャンク街では凄く高いです。しかし、オークションの方では完全に価格が崩壊しておりもっとも簡単にに入手できるリカバリーメディアの一つとなっております。私があんまりレッツノートを弄らないので購入したのに使っていません… 高く転売できるからでしょうね、ジャンク屋では争奪戦になってます。
]]>