kaprere

アーカイブ : 2017年04月

なぜそこに落ち着く?

HDDベースのPCが超サクサク!インテル「Optane Memory」速攻レビュー—by ASCII.jp たしか、MicronがDDR4の仕様にOSごとメモリに載せてしまおうって提案してましたね。インテルがまったく相手にしなかったのでそのまま消えましたが。似たようなことを中途半端にやるのはどうなん?最低でもデータドライブへの割り当て設定とRAIDを組んでるドライブへの対応はしないと。そこに対応すれば大容量のデータを扱う層にはかなりありがたいシステムになると思うのですがね。スチームを買いまくってる層とか画像加工をやってる層あたりですね。あと、もっと大容量にして書き込みを強化すればアーカイブ系のHDDと組み合わせることもありえそう。 ]]>

まわる~まわるよ、時代は回る。

【懐かしのPCパーツ図鑑】Vol.045 デカ過ぎるQuantum製の5.25インチHDD「Bigfoot CY」を動かしてみた—by hermitage akihabara なんか違う気もしますが…何気に5インチHDDの復活はありえると思うのですがね。低速アーカイブ向けって意味では3.5インチは中途半端ですし、今はSSHDのような技術もありますね。一度出してみて欲しいところです。5インチベイ1段に2台載せれるとかなり使いやすそう。1台で10T越えはアタリマエでしょうからかなり使いやすいかと思います。ただ、スピンナップにどれくらいの電力が必要かですね… ]]>

Palitと言えば(・∀・)カエル!!

ドスパラ限定、Palitブランドのゲーマー向けSSD「GFS/UVS Series」発売—by hermitage akihabara あの蛙が戻ってくることはもうないのでしょうか?けっこう好きだったんですがね…にしてもSSDにまで出てきましたか。先にマザーやメモリに行くかなって思ってたのですが. ]]>

つまらん(゚Д゚)お前の話はつまらん('A`)

AMDの巻き返しなるか。

「高い気がする」(4/15) ・・・複数ショップ店員談—by hermitage akihabara 570までリネームでしたっけ?ただ、メモリ周りに手が入ってるって噂もあるんですよね。私は当分RX480を使いますが。 ]]>

今回はパソコンはあんまりないのかね?

週末はPCNET秋葉原ジャンク通り店とRmobile秋葉原店で「闇市」開催 ~前日潜入レポート~—by hermitage akihabara 今回は変り種が多そうです。パソコンは少なそう?今日はイロイロありそうですからね…今回は見送ろうかと思います。 ]]>

不便だから作るんじゃないのか?

国内PC市場、Windows 8以来の不況も底打ちで回復傾向—by PC WATCH まあ、記事の内容については分からなくはないのですが…となると若者に教育として提供するべきはプログラミング技術そのモノということになるよね。鶏を作りたいなら生きていける環境を用意しないといけないわけだけど、日本の教育機関でそれが揃うのって大学からでしょ。なら、大学でプログラミングの単位を必須にするのが一番効果的なんじゃないのかね?大学で必須なら高校からやりだす層が出てくるわけで。それにあわせて高校も変わっていくかと思います。あと、文書ソフトを使う率はあんまりあてにならないのでは?日本の場合この手のソフトはアーカイブ用って考えてると思う。日本の会議ってその場でワイガヤが基本?なわけで別に文章ソフトは要らないと思うんだわ、書紀以外。要するに認識や目的の共有の場って扱い。海外の会議って先に配布された資料を頭に入れてるって前提でのイニシアティブの取り合いという側面が強いと思います。その場合は文章ソフトの使いかたが下手だと負けますからね。当然、重要視されるわけです。まあ、個人の経験による感想ですが。長々と書きましたがPC企業やIT関連企業がやるべきは大学でのプログラミング単位の必修化を国会に要望することじゃないの?そうすれば、講師としての需要もIT企業を就職先として見る学生も増え、まともな人がでてくれば今のITエンジニアの待遇も変わってくるかと。あるいは、パソコン教室に中学、高校の学生がタダで通えるように補助金を出すとかさ。 ]]>

そろそろ使ってみないと(´∀`)…

【コレオシ Vol.1450】中身で勝負のオススメ良質電源ユニット、Cyonic「AZ」シリーズ—by hermitage akihabara 電源を買うときCyonicは毎回候補には上がってるのですが最後には他の電源になってしまってます。前回は紫蘇のGシリーズ、今回はコルセアだった。まあ、サイズ電源とかも買ってるのですがあれは奥行きの制限があったから指名買いでした。紫蘇の欧州系のエンジニアさんが独立したメーカーだったはずなのでモノはいいはずなんですよね。ただ、クロシコのSSシリーズとかからするとインパクトに欠けるというか、昔ほどの紫蘇信仰はなくなってますからね。3年保障の「安くていい電源」か…個人的な評価が最悪だったサイズなのに超力Ⅱを買ったのは5年保障だったからなんですよね。やっぱり3年は弱いかと… ]]>

もう、代理店になっちゃえよヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

ツクモがGIGABYTE製マザーボードの取り扱いをようやく再開、代理店との問題は未解決? —by AKIBA PC Hotline! どもう、ツクモが倒産した時の件が尾を引いてるって噂ですが…確かにその時の戯画の代理店は別のとこだったね。ちなみにサポートはツクモを通して戯画の日本支店がやるようです。え?そっちのが良くね?にしても戯画は代理店を変えすぎジャマイカ?もうドスパラみたく正規の代理店になって並行輸入品とか扱えばいいのに。ユニットコムが生☆をって思ったけどそもそもアユートはネズミの傘下じゃんよ。最近ツクモで板を買ってないのでネタで買ってみるかな?それはそうと、狐が日本から撤退した理由を知りたい… ]]>

あ~ちょうど欲しかったんだけど…

【シャーロットにおまかせ! Vol.006】いつでもいっしょ!ちょうどいいサイズで使い勝手抜群なモバイルノートが激安です—by hermitage akihabara 近場でX230iを買うか迷ってたところなのでこの価格はかなり魅力的です。ただ、週末までは残ってないだろうな…久しぶりにブラックマーケットもあるみたいですし。 ]]>

Return Top