アーカイブ : 2016年05月
オクで伝説のケースを発見(`・ω・´)
何故、開けた?
FUJITSU LIFEBOOK FMV P750/Aを分解 その4
もう、一通り終わったと思ってたのですがCPUの交換が可能か気になったのでヒートシンクを外してみました。
続きを読む
モノ売ってるレベルじゃない('A`)
問い合わせ殺到のハイエンドGPU「GeForce GTX 1080」が発売、実売10万円 —by AKIBA PC Hotline! 入荷数少なすぎだろ(‘A`)また争奪戦になるのかね?前回はその後のCPU深夜販売セール時にけっこう出回ってたんだけど。こういう商売やってると絶対に駄目になると思うな。せっかく買えても回りと祝えない深夜販売はね…殺伐とするので嫌なんですよ。]]>
002
002
001
001
久々にパソコンのトラブルです。
これって比較の意味あるの?
Intel i5 6400 Vs AMD FX 8370 – Which Is Better For Gaming ?—by WCCFTech もう、ツッコミどころ満載すぎて何故比較したと言いたい。まず、メモリの規格が違う、クロックも違う、デフォルトで4GのFX-8370を4.8Gに2.7Gのi5 6400 を4.6GにOCしてます。その時にFX-8370は1200WのGOLD電源をi5 6400は860Wの電源を使ってるのですがもっと安い電源にしてCPUのグレードを上げればいいだろ…ついでにPCI-Eの規格も違います。まったく実用は考えていないネタのように思えるのですが…コメント欄でFXを擁護する漢の連帯感を見れたりします。 ]]>
良いタイミング…なのか?
CRYORIG、GTX 1080も呑みこむMac Pro風の円筒形モデル「OLA」など個性派Mini-ITXケース2種発表—by hermitage akihabara GTX1080も乗るとのことですが、こういったケースを買う場合ってリビングPC用とかじゃないのかね?あと、TAKUの配置は地味に埃が凄いことになるんですよね。なのでその電源の向きはありえない(‘A`) ]]>