kaprere

アーカイブ : 2014年01月

レガシーを見捨てない(`・ω・´)

AGPの新製品! 玄人志向からファンレスビデオカードが登場—by ASCII.jp 正直、こういった古い規格を出してくれるのはありがたいことです。 実際、私も8250の改造?でかなり苦労しました。 ただ、あえてAGPについて言いたい。 それは、AGPって×8以外に、×4しか対応してない板があるんですよ。 そして、近年まで購入できたAPU規格のGPUはほとんど×4表記がありませんでした。 おかげで、けっこう困ったんですよね。 実際、某掲示板ではヒトバシラー報告を待つ人がけっこういた。 そして、未だに私も×4の動作確認が取れてるGPUを二枚持ってたりします(´∀`) いや、本当に相性とか凄いの、よこの時代のは。 立ち上がりが物凄く遅くなったりするし、下手すると起動後いきなり落ちたりとかするしね。 ]]>

鉄板になれるのか?

Kaveri対応のイチオシMicroATXモデル、GIGABYTE「GA-F2A88XM-D3H」を使ってみた—by hermitage akihabara 正直、今回のGIGAは同じFM2+でもBIOSにかなりばらつきがあって厳しかったです。 出来れば、もう少し頑張って欲しいろことなのですが「GA-F2A88XM-D3H」はそんなに悪くなさそう。 てか、A10-7850KってA10-5800Kに非常に似てると感じています。 特にCPU部分のOCでフラストレーションが溜まるところとかね。 プロセスが小さくなってるのでしかた無いのです。 生産が進み、耐久性が上がったモデルを期待してたりします。 あと、UP4のBIOSが何時の間にか、F5AからF5Bになってたりと良く分からんことやってます。 てか、F5AはDLも出来なくなってるので…何かトラブッタか? ]]>

ほ~8ベイでましなのが出たね。

ロジテック、最大8ベイ対応のUSB3.0外付HDDケース「ガチャベイ」シリーズ6種—by hermitage akihabara 何て言うか、こういった大型のHDDケースを私が買わなかった最大の理由は電源です。 正直、某パラさんの8段は良さそうなんだけど、電源が気になって買ってません。 次がファンですね。 正直、冷やせてるとは思えない製品が多い。 しかし、このケースに限っては冷却等必要な部分はかなり押さえてると思う。 あとは、ファンがどれくらい制御されてるかと、五月蝿いかだな。 ]]>

箱だけ欲しい。

ドスパラ、ニコニコ生放送の配信に最適なコンパクトBTO「Raytrek-V ニコニコ生放送モデル」—by hermitage akihabara 管理人はニコ生をやってません。 ただ、この、ケースはかなり欲しい(゚∀゚) 正直、欲しいギミックが全て入ってる。 中古が出回るまで待つしかないかな… ]]>

逆走してるな。

ネジ不要、スクリューレス設計の便利なSSD/HDD変換マウンター—by ASCII.jp 何て言うか…違うだろ(‘A`) こう、何て言うか…クロシコのベンチ台みたいなタイプのスクリューレスをイメージしてたんだが… 反対方向に全力疾走って感じだな。 全然関係ないけど、SSDを4台載せれる5インチマウンターって私が最初探した時は国内に無かったんだよね。 最近はちゃんと輸入されてるし。国内メーカーも出してきました。 ]]>

安いのかな?

Bay Trail-M搭載の格安NUCが31日に発売、約1.8万円 —by AKIBA PC Hotline! 2万切るのは思ってたよりも安いね。 このあたりはAMDも見習って欲しいかな… Kabiniの板のお値段はかなりカオスだったからね… ま、中身が全然違いますからしかたないのかもしれませんが(´・ω・`) にしても、NUCに関してはインテルは本気だよね。 ]]>

何気に便利なんですよね。

2.5インチドライブ対応のBRIXが予約開始、今週末に発売 —by AKIBA PC Hotline! 小型のサーバーとかスケジュールを実行するためのPCを組むと、 バックアップ用の2.5インチベイはありがたかったりします。 現に今、私が外付けのSSDをどれくらい増設するか悩んでたりします。 ]]>

あれ?2月だったのでは?

Mantle対応のバトルフィールド4が公開、14~58%も高速化 —by AKIBA PC Hotline! BF4のMantleパッチが出ました。 やっぱり、かなり性能が上がりますね。 あとは、GPUとの連携がどの程度効果を上げるかでしょうか。 ]]>

cTDP45Wでの綱引き。

A10 7850K  13.30  CTDP45W defo CPUクロック上限.jpg A10 7850K  13.30  CTDP45W defo GPUクロック上限.jpg 瞬間的なクロックなので何ともいえないのですが。 CPUでは2.7Gあたりをうろうろしてました。 OPGLではターボがかかったのか、フル稼働ではない状態だと2.9Gまで出てましたね。 OCCT A10 7850K  13.30 cinebench 11.5 CTDP45W OCCT.jpg FF14 W A10 7850K  13.30  CTDP45W defo クロック01.jpg A10 7850K  13.30  CTDP45W defo クロック02.jpg ゲーム中は当たり前ですが、つねにフル稼働ってわけではありません。 あと、cTDPの特徴だと思うのですが、メモリーのクロックを上げると急激に電気を喰うベンチがありましたね。 まだ、cTDPの設定が煮詰まってないので、ベストパフォーマンスでフル稼働できてないのかもしれません。 正直良く分からないな。 ]]>

TDP45WでA10-7850KとA10-6700Tを比較

ども、もうすでに個別でスコアは上げてるので構成等はそちらでお願いします。 消費電力/画質:スコア(A10-6700T/A10-7850K) 起動;65W 起動:79W アイドル:22W アイドル:34W CPU:52W/2.26 CPU:57W/2.62 OPGL:71W/31.61 OPGL:72W/26.96 FF14:72W/LOW:1688 HIGH:929 FF14:66W/LOW:1521 HIGH:1009 FF14 W:62W/ 1024標準:4123 1248高:2496 1920最高:1109 FF14 W:69W/ 1024標準:3938 1248高:2496 1920最高:1232 MHF:65W/1920:2266 MHF:64W/1920:2228 OCCT CPU:68W OCCT CPU:62W OCCT PS:69W OCCT PS:86W 消費電力については、A10-6700Tがアダプター電源だったこともあり多少有利なのかもしれません。 スコアについてはかなりナゾの多い結果となっております。 A10-7850KはOPGLが低いのですが、FF14 ワールドでは高い設定になるとスコアが逆転していますね。 また、まったく同じスコアやかなり近いスコアがあったりと、 一概にA10-7850Kga優れているとは言いにくいです。 ま、まだBIOSが性能を引き出せてないだけなのかもしれませんが。 ]]>

Return Top