kaprere

アーカイブ : kaveri

cTDP45Wでの綱引き。

A10 7850K  13.30  CTDP45W defo CPUクロック上限.jpg A10 7850K  13.30  CTDP45W defo GPUクロック上限.jpg 瞬間的なクロックなので何ともいえないのですが。 CPUでは2.7Gあたりをうろうろしてました。 OPGLではターボがかかったのか、フル稼働ではない状態だと2.9Gまで出てましたね。 OCCT A10 7850K  13.30 cinebench 11.5 CTDP45W OCCT.jpg FF14 W A10 7850K  13.30  CTDP45W defo クロック01.jpg A10 7850K  13.30  CTDP45W defo クロック02.jpg ゲーム中は当たり前ですが、つねにフル稼働ってわけではありません。 あと、cTDPの特徴だと思うのですが、メモリーのクロックを上げると急激に電気を喰うベンチがありましたね。 まだ、cTDPの設定が煮詰まってないので、ベストパフォーマンスでフル稼働できてないのかもしれません。 正直良く分からないな。 ]]>

TDP45WでA10-7850KとA10-6700Tを比較

ども、もうすでに個別でスコアは上げてるので構成等はそちらでお願いします。 消費電力/画質:スコア(A10-6700T/A10-7850K) 起動;65W 起動:79W アイドル:22W アイドル:34W CPU:52W/2.26 CPU:57W/2.62 OPGL:71W/31.61 OPGL:72W/26.96 FF14:72W/LOW:1688 HIGH:929 FF14:66W/LOW:1521 HIGH:1009 FF14 W:62W/ 1024標準:4123 1248高:2496 1920最高:1109 FF14 W:69W/ 1024標準:3938 1248高:2496 1920最高:1232 MHF:65W/1920:2266 MHF:64W/1920:2228 OCCT CPU:68W OCCT CPU:62W OCCT PS:69W OCCT PS:86W 消費電力については、A10-6700Tがアダプター電源だったこともあり多少有利なのかもしれません。 スコアについてはかなりナゾの多い結果となっております。 A10-7850KはOPGLが低いのですが、FF14 ワールドでは高い設定になるとスコアが逆転していますね。 また、まったく同じスコアやかなり近いスコアがあったりと、 一概にA10-7850Kga優れているとは言いにくいです。 ま、まだBIOSが性能を引き出せてないだけなのかもしれませんが。 ]]>

A10-7850K cTDP45W デフォルト設定。

A10 7850K  13.30 cinebench 11.5 CTDP45W defo.jpg CINEBENCH 15 A10 7850K  13.30 cinebench 15 CTDP45W defo.jpg FF14 LOW A10 7850K  13.30  CTDP45W defo FF14L.jpg FF14 HIGH A10 7850K  13.30  CTDP45W defo FF14H.jpg FF14 W A10 7850K  13.30  CTDP45W defo FF14W 1024標準.jpg A10 7850K  13.30  CTDP45W defo FF14W 1280高.jpg A10 7850K  13.30  CTDP45W defo FF14W 1920最高.jpg MHF A10 7850K  13.30  CTDP45W defo MHF.jpg となっております。 アダプターでも十分いけるんじゃないかな。 ]]>

A10-7850K をcTDPで45W設定、メモリを2400Mhz設定で稼動させてみた。

A10 7850K  13.30 cinebench 11.5 CTDP45W MEM2400 defo.jpg CINEBENCH 15 A10 7850K  13.30 cinebench 15 CTDP45W MEM2400 defo.jpg FF14 LOW A10 7850K  13.30  CTDP45W MEM2400 defo FF14 L.jpg FF14 HIGH A10 7850K  13.30  CTDP45W MEM2400 defo FF14 H.jpg FF14W A10 7850K  13.30  CTDP45W MEM2400 defo FF14W 1024標準.jpg A10 7850K  13.30  CTDP45W MEM2400 defo FF14W 1280高.jpg A10 7850K  13.30  CTDP45W MEM2400 defo FF14W 1920最高.jpg MHF A10 7850K  13.30  CTDP45W MEM2400 defo MHF.jpg 消費電力 起動:84W アイドル:40W OPGL:63W CPU:81W FF14:72 FF14W:70W MHF:71W OCCT:71W OCCT PS:106W 思ったよりも省エネ化されてました。 これは…Tモデル要らないのでは? あと、後日デフォルト設定をA10-6700Tと比較する時に書きますが、 OCCT PS での消費電力だけかなり上がってます。 メモリがボトルネックになってたのか、2400設定だとベストパフォーマンスでフル稼働したのかも。 このあたりはかなりナゾ、CPUとGPUの綱引きがあるようで、 ベンチによってかなり偏りがありました。 実際、OCCT時のCPUクロックとCINEBENCH時のクロックは違いましたし、 ゲームのベンチでもかなり違いがでていました。 あ、あとかなり意外だったんだが、ゲーム関係のベンチがA10-7850Kのデフォルト設定とほとんど変わらないんだよ。 ただ、消費電力は下がるのでやる価値はあるかも…。 ]]>

F5Aがキタ――(゚∀゚)――!!

F5A 01.jpg F5A 02.jpg F5A CTDP.jpg F5A CTDP 02.jpg 設定は、45Wと65Wとなります。 ]]>

取り扱い注意!A10-7850K【Catalyst 13.25】

A10 7850K defo cinebench.jpg CINEBENCH 15 A10 7850K defo cinebench15.jpg FF14LOW A10 7850K defo FF14LOW.jpg FF14HIGH A10 7850K defo FF14HIGH.jpg FF14 ワールド A10 7850K defo FF14 W 1024標準.jpg A10 7850K defo FF14 W 1280高.jpg A10 7850K defo FF14 W 1920最高.jpg MHF A10 7850K defo MHF.jpg 追加情報としては、HD7750とのデュアルグラフィックは出来ませんでした。 今後対応するかもしれませんが… あと、ドライバーを13.12から13.25に上げるとCPUの消費電力が10Wほど下がった。 やっぱり、CPUもかなりドライバーから影響を受けそうです。 ]]>

やりやがったな、AMD(゚Д゚)

Return Top