kaprere

アーカイブ : 2017年12月

光学ドライブの価値は?

Core i7-8550Uや512GB SSD搭載で税別10万円切りの高コスパノート「m-Book B504H」を検証—by PC WATCH 限定4000とはいえなかなか安いと思います。ツクモとの違いはSSD要領が512Gに増えてること。光学ドライブが無いおかげで200gほど軽量化されてることです。ただ、このサイズのノートを買う人は持ち歩かないだろうから光学ドライブは搭載されてる方がメリットあるんじゃないかな。何にでも対応できるってのは大切なことだと思いますがね。あと、メモリが8G×1と4G×2なんですよね。これは地味に痛い(‘A`)ツクモは後々の増設でメモリが無駄になってしまう。イロイロと考慮に入れるとコスパはそんなに変わらないと思います。私ならi5でいいならならツクモ、i7で光学ドライブがいらないならマウスにするかな。でも据え置き機で光学無しってのはな…まあ、正確には、どうせ光学を使うならSATA接続の光学を使いたいってことなんですよね。]]>

ツクモのコスパはやばい( ゚д゚ )

三次元化は当然かな?

AMDがCPUをフル3D積層へと進化させるビジョンを発表—by PC WATCH CPUも3D化していくのでしょうがはたして本当に効率が良くなるかはまが疑問です。SSDとかメモリのようにやることが簡単だったり、設計がそこまで変化がないものだから3D積層が出来てるだけな可能性がありますからね。まあ、発表するからにはメドは立ってるのでしょうが…マルチCPUのが効率よくなる可能性もあるし…そうこうしてるうちにブレークスルーがおきるかもしれません。 ]]>

X鯖がやらかしたね(´∀`)

完全に見落としてた。

奥行140mmのセミモジュラーGOLD電源、Antec「NeoECO GOLD」シリーズ—by hermitage akihabara これは、クロシコのSSみたいに売れると思います。てか、電源関係はあんまり注視してなかったから完全に見落としてました。話題になって気付いたよ。てか、SeasonicのGシリーズ使ってるんですが…こっちのが安いよ(‘A`) ]]>

まず絵が上手くなりたい。

税込約4万円。AC不要で持ち運べる13.3型液晶ペンタブ「ミンタブモバイル」がサンコーから—by hermitage akihabara 自分はまったく絵を描かないので、こういったブログとかでちょっと絵を入れたくても入れれないことに凄くストレスを感じます。イラストを習いに行くか本気で考えたこともあるくらいです。その場合ってやっぱり紙がいいのでしょうかね?ペンタブも考えたことありますが…どっちにしてもまず絵を上手くならねば。]]>

あれ?ドメインを売ったのかw

FREET ttp://freet-diy.jp/ ]]>

私の好きなスロットとなっております。

往年のIBM製PCを彷彿とさせるレトロなMicro ATXケースが発売—by ASCII.jp この価格帯でPCIの固定をちゃんとネジで出来るのは良いです。最近の安いケースではまとめて押さえつけるようなタイプの固定方法が主流になっていて買う気がしません。電源のTOP配置といいPCIの固定といいレトロです。 ]]>

小槌の代わりになるか?

Noctuaから高さ70mmのロープロCPUクーラーが発売—by ASCII.jp ITXの弁当箱で小槌を使ってるので何気にきになりますね。ファンがケーブルと干渉しにくいのもこのタイプのいいところです。 ]]>

Return Top