kaprere

アーカイブ : 2014年10月

本当に年末に出るのか?

「こちらも売れそうです」(10/29) ・・・某ショップ店員談—by hermitage akihabara 980と970のメモリについては確かに足りないって言ってる層がいたので売れるでしょう。 Maxwellのパフォーマンスを見ればこの世代がゲーム開発の中心になると思われるので、 今後出るゲームは750TIあたりがデフォルト設定でちょうどいいレベルとかになってくるのかも。 あと、960は本当に出るんだろうか? 今、お金ないので簡便して欲しいのですが… https://www.youtube.com/watch?v=JalO4oHjhQA]]>

持ち運べるPC。

Win 8.1 with Bing搭載のポケットサイズPC、ZOTAC「ZBOX P」シリーズ2種11月中旬発売—by hermitage akihabara これは持ち運べるレベルです。 持ち運ぶには、LIVAはちょっと穴が多すぎましたからね。 本確定なWindows環境をこのサイズで持ち運べるのはそれなりにニーズあるでしょ。 パッドで十分と言われるかもしれませんが、私は欲しいと思った。 値段が多少ネックになるかもしれませんが。 https://www.youtube.com/watch?v=rJGAFLuKuZk]]>

追加生産するのかな?

ECS、超小型デスクトップPC「LIVA」にWindows 8.1 with Bingをプリインストール—by hermitage akihabara 某掲示板では、在庫処分だろって意見と増産だとって意見がありましたね。 個人的には、増産だと思うのですがもう少しテコ入れしてくれてもいいかなって思いました。 あと、SSDの交換はできなかったはずなので、壊れればOSごと逝きます。 このあたりの判断が難しいところ。 https://www.youtube.com/watch?v=QfgDAlBipWM]]>

売る気無いだろ…

録画番組が引き継げる「SeeQVault」対応HDDが発売 —by AKIBA PC Hotline! SeeQVault対応のHDDが出るのはちょっと前に紹介したように思うのですが、 そのときに対応するメーカーがパナソニックだけ?だったのでがっかりしました。 今回の発表で東芝も対応したとのこと。 これはキター!!!っと思ったおですが… >ただし、使用するには、機器側もSeeQVaultに対応している必要があり、またHDD内の番組が再生できるのは、同一メーカーの機器に繋ぎ変えた場合のみとのこと。 は!?何考えてるの?もうテレビ売る気ないの? こんなことで囲い込んでも意味無いのに…てかさP○○でゴニョゴニョしてる人の中にはさ、 ある程度融通がきけばふつうのレコーダーでいいって人もそれなりにいると思うんだよ。 その人たちがさヒトバシラーになって便利な構成や設定をネットで発信してくれれば、 多少知識がある人が真似してテレビもレコーダーもそれなりに売れると思うわけよ。 現状、dlnaの設定等を分かりやすく解説してるサイトってP○○と比べて非常に少ない。 私は抜きをやらずに、RECBOXで済ましてるんだけど。結局NASを導入した最大の理由は、 テレビが壊れたら録画したモノが見れなくなるって理由からなんだよ。 ネットはいつでもどこでも好きなデータにアクセスできる方向に進化してるのに、 テレビは完全に逆行してる。]]>

ぱいるだーON!

切手大サイズの超小型コンピュータ「Edison」が発売、Intel製 —by AKIBA PC Hotline! とりあえず、イロイロと遊ぶためには拡張ボードが必要なんでしょうが、 国内に入ってきてるのって1種類だけみたいなんですよね。 下の動画には他のオプションも紹介されてます。 なんって言うか、昔のファミコンみたいなシステムと言えばいいのかな? 確かファミコンのCPUってカセット側にあったと記憶しています。 https://www.youtube.com/watch?v=GY8kaaFzbTE]]>

ん?ITXなのか!

Lian Li Announces the Brushed Aluminum PC-Q26 Mini-ITX Chassis—by THE TECH REPORT 一度読んでたのですが、MicroATXと勘違いしてスルーしました。 そんなに珍しいモノでもないし。 でもこれ、ITX用だね… ITXケースで3.5インチが11段… ITX規格にSATAが11個もある板はかなり限られますから、専用ケースなのか? あるいは、HBAでも乗っけて対応しろってことなのか? しいかも、一番上2つだけホットスワップ用のバックプレートが… やるなら全部やれよと… Lian Li の考えることは良く分からん? 実際、コメントも賛否両論?って感じですね。 「すばらしい!」って言ってる人みいれば、「絶対買わない」って人もいます。 http://www.youtube.com/watch?v=Kj9Ze3Tjs98]]>

やっと、戦える価格になったな。

AMD Sets New Pricing For A-Series APUs—by TomsHardware APUが値下げされました。 これでやっとi3あたりと一騎打ち?できそうです。 円換算でいくらかは分かりませんが、A8-7600あたりは1万を切ってくるかと。 そして、OC前提なら6800Kのコスパがかなりイイ! あと、A4-4000 が3千円を切りそうなので、 メインストリーム向けの石では久しぶりに競争力がでそう。 てか、性能的には適正価格なのかも、今までが高すぎるだけかな? A4-3300の再来を期待、私も使ってますが本当にセカンドPCとしては優秀。 昔から、できる限り安くって需要は必ずあります。 AM1だと板とクーラーの選択肢が少なすぎるんで、こっちを選ぶ人は多いかと。 どうせ、新しいAPUは当分出ないだろうから、セカンドPCにもお手軽ゲームPCにも、 いじって遊びつくすにも、なかなか組みやすいかと。 この価格なら十分に選択肢に入れてもらえるはず。 ]]>

やっと出てきたよ。

Minerva、mSATA/M.2 SSDを2.5インチSATA SSDに変換できるRAIDエンクロージャなど5種—by hermitage akihabara mSATA/M.2 → SATA変換ケースが大量にラインナップ。 正直こんなにいるかって話なのですが、このあたりで一通りだしておけば、 今後のためにはイイことかと。 にしても、やっと出てきたよね。 M.2のフォーマットとかいちいちOSディスクからコマンドプロンプト立ち上げとか面倒でした。 しかも、XP941とかだとBIOSでこけたりするし。 ]]>

Broadwell-EはX99で逝ける?

Details and launch date of Broadwell-E CPUs—by CPU World とりあえず、Broadwell-EはCPUのクロックを上げてくれないと、またゲームベンチで4790Kに喰われかねない。 LGA2011-3とX99チップセットで使えるようです。 エンジニアサンプルが来年の36週、販売用?サンプルが47週にでてくるらしい。 発売は再来年とのこと。 それまでに、DDR4とGTX980TIの値段がこなれてることを願います。 ってか、TIが出てるのかもなぞですがね。 ]]>

Return Top