アーカイブ : MY PC リスト
丸4号が7周年を向かえました。2012年から完全ファンレスPCを一日14時間くらいつけっ放しで使ってると思うとGIGAの耐久性は凄い。何回かトラブルはありましたが軽微なモノばかりで大規模な改修は行っていません。一応、新しく組むためのパーツはもう手元になるのですが全く不便がないのでタイミングを逃しています。で、完全ファンレスPCを長期運用してみて分かったのですがエアの吸気はCPUクーラーの放熱による熱上昇だけなのでかなり緩いのです。なので埃がほとんど入りません。年に一回も内部清掃を行ってないのですが埃がうっすらと底面にある程度です。ファンをガンガン回してる映像編集用のパソコンの方が埃がケース内に入っています。
]]>
そろそろ組み替えようかな。
ハングアップした( ゚д゚ )
悩んでおります。
やっぱり古いわ(´・ω・`)
丸4号のSSDを交換しました。
もしかしてMD05ACA800じゃない?
もしかして、MG05ACA800Aのリファービッシュ品なのかもしれませんね。一応、MARSHALもニアライン向けとして売ってるし。もしそうなら書込耐久が550TB/年のHDDを21520円で買ったことになるのですが…]]>
8T×2の記憶域を組みました。
新しいCrystalDiskMarkを試してみた。
やっぱり使ってだけあって速度が下がってきてますね。 続きを読む
居間PC 組み込み編
とりあえずマザーとAPUを突っ込んでみました。
とりあえず、仮組みをしてドライブをそのままで起動させてみたのですがエラーを吐きました。レガシーBIOSに設定しなおしたりSATAの設定を弄ってみたのですが改善せず、再インストールすることに。
SSDを交換してインストールしました。
Windowsの更新がこの量でした…XPのころよりはすんないインストールできましたね。
あと、忘れてたメモリを追加しました。個人的に鬼門のUMAXですが今回は特にトラブルは出ませんでした。インストールが終わったらデータと設定を再現して完了!
今回使用したKRPW-N600W/85+ですが、ATNGのOEMっぽいのですが完全に一致するのはなかった。]]>