kaprere

アーカイブ : SSD

丸4号のSSDを交換しました。

tora ジャンクPCを弄る時の仮ドライブとして使ってたりしたのでほとんど稼働時間はありません。 そういえば、けっこう前に買ったときが2万切るくらいだったのであんまり値段下がってないですよね。 tran3 速度についてはけっこう容量が埋まってるのでこの程度かな。別に差はかんじませんし問題はありません。]]>

CSSD-S6T240NMG2Lのベンチ( ゚д゚)ハッ!ときます

SANYO DIGITAL CAMERA なんか、検索してみるとけっこう暴れ馬のようで、環境によってはスコアが出ないこともあるようです。 続きを読む

風邪ひいてしまった('A`)

SANYO DIGITAL CAMERA 久しぶりの簡易液冷ですがやっぱ280㎜ラジエターはでかい。 SANYO DIGITAL CAMERA このクラスの電源はガレリアにのせてた紫蘇以来ですね。 SANYO DIGITAL CAMERA 思ってたよりもでかいので…ケースに乗るか心配です。 SANYO DIGITAL CAMERA EVOで十分と言われてますが、差がでるのは大量の書き込みを行う編集とかをやる場合です。逆にゲーム用にOSを動かすけなら多分大丈夫。 SANYO DIGITAL CAMERA ちなみにあんまり画像がない裏側。 SANYO DIGITAL CAMERA 組み立て式のベンチ台です。 SANYO DIGITAL CAMERA さて…ラジエターが固定できるか心配…まあ最悪は机におけばいいだけなのでね。 ]]>

そういえば、512Gも持ってた(゚Д゚)!

SANYO DIGITAL CAMERA ちなみに、このSSD370SはMLCでして何気に安価で安定供給されてるモデルだったりします。保障を当てにしてはいけない(^ω^) SANYO DIGITAL CAMERA 何か変な業者がアマゾンに入り込んだのかレビューが荒れてるのですが、私がしようしてる分にはトラブルはありません。 SANYO DIGITAL CAMERA ちなみに、アキバで64GSSDを探したのですが、ほとんどありませんでした、ドスパラにADATAがあったくらいかな。値段差がそんなになかったのでこっちになりました。 ]]>

もうSSDを交換…

SANYO DIGITAL CAMERA まあ、外見はあんまり変わりません。 SANYO DIGITAL CAMERA さっそく、コピー…あれ?そういえば、MAL-5135SBKU3を買った報告してなかったかな?エラースキップ機能に期待してかいました。性能が発揮されたかは…また別の機会に… cssd512gcsy さて…このシリーズはどこまで行っても東芝ですよね。某価格サイトでも型番が違うって質問がありましたが。性能はこれだけあれば十分かな。CSSD-P128GBP-BKみたいに長期間安定動作を期待しています。といか、このままWindows7終了まで使うと思います。交換したCSSD-S6T256NHG6Qは居間で使ってるパソコンの換装に使う予定です。 ]]>

CSSD-S6T512NHG6Z を買いました。

SANYO DIGITAL CAMERA SANYO DIGITAL CAMERA 販売終了の店が出てきてるので買いました。とはいっても買ったのは去年ですが…東芝最後のMLCになるかもしれません…]]>

再利用予定です。

SANYO DIGITAL CAMERA データ関係のバックアップが終わったので一度フォーマットして別の用途で使いたいと思います。]]>

Return Top