kaprere

アーカイブ : IYH報告

B450 AORUS M を買いました。

SANYO DIGITAL CAMERA RYZEN APUをファンレスで使う予定なのと、SATAが6つほしかったのでこれになりました。 SANYO DIGITAL CAMERA さて、一部で話題になってた代理店ですね。けっこう戯画を買ってますがこれで何個目の代理店だっけ?一時期九十九から撤去されてたりしましたし。ある意味昔のMSI的な香りがします(‘A`) SANYO DIGITAL CAMERA まあ、MSIと違って潰れることはまずないでしょうけど。長期間安定動作だと私個人としては戯画が一番だと思っております。 SANYO DIGITAL CAMERA 中身のレビューはまた次回に…というかまだパーツ全てがそろってないので揃って組むときに紹介する予定です。 てか、メインで使うパソコンに関しては本当に保守的だなと自分でも思います。]]>

撮影のためにイロイロとそろえています。

SANYO DIGITAL CAMERA まだ環境が整ってなくて酷い状態です(‘A`)下をコルクボードに変更しようか思案中です。でも半田とかするので耐火性があるモノがいいんですよね。やっと、サイドにはめるブラックボードが届いてはめ込みました。やっぱり布だと変な反射があるので駄目だ(‘A`)10月には本格稼動する予定です。あと、消火器とかも買わないといけない。 ]]>

やっと撮影スペースが確保できました。

SANYO DIGITAL CAMERA 今回はLED電球を買いました。作業台がコンセントから離れてるので一時的に使用する予定です。 続きを読む

見守りカメラ買いました。

SANYO DIGITAL CAMERA 実家用に見守りカメラを追加購入しました。これ管理者でのログインがけっこうめんどくさかったりします。あと、同じルーター内にないとカメラを登録できなかったりと何気に初期設定のハードル高い。遠方で買って設置したからってこっちからはアクセスできません。ただ、一度設定して動作するとかなり安定してますね。暗視モードも良くみえます。ピントの調整がかなりアナログというか無理やりでちょっと驚きました。 ]]>

iPad mini 4 シムフリーを買いました。

SANYO DIGITAL CAMERA 中古だけどiPad mini 4の64G、シムフリーモデルで40000円切りは安かった。ちょっとだけ傷がありましたが、打痕ではなさそうですし、パネルは綺麗でした。 続きを読む

これは安かった。

SANYO DIGITAL CAMERA ちょっと前ですが、イオシスでHDDケースを1個200円で入手しました。2.5インチは2台入りでこの値段は安い。意外とあるんですよ2.5インチのHDDって。 ]]>

MARSHALのMAL38000NS-T72を買いました。

SANYO DIGITAL CAMERA どうみても東芝ですね。にしても1Gあたり2.69円とかバリュー帯である2~4Tクラスよりも安いです。 MAL T8 INFO とりあえず、INFOでは問題なさそうです。東芝の8Tをもう一台買って記憶域でミラーを組む予定なので故障してもまあなんとかなるでしょう。にしてもこれで8Tが3台目か…買い過ぎだね…とはいえ使うためにはもう一台いるし…11万くらいの出費でしょうか…まあ、いいやどうせ必用になるし(゚∀゚) ]]>

Return Top