スタイリッシュなCube型Mini-ITXケース、XIGMATEK「Nebula Black」発売開始—by hermitage akihabara まえ、紹介したような気がしますが、 今回は国内に入ってきました。 カッコイイし、面白そうなケースなんですが… どうやって使おう? この手のケースを使ってる人ってどんな用途なんでしょうかね? 基本、この手のケースのはしりはFREETが出してたFT-Cobaltkit1だと思うわけで。 実物を見たところ、今だと当たり前だけど、当時はインパクトあっただろうね。 電源もプラグインとか無かった時代だし、ITXもまだまだな時代だったろうし。 BUYMOREになってからも、インテル関係はだいたいあそこで買ってるんだけどね。 あ、ところであそこのPCは売れてるんだろうか? もう少しノートの評価が出てきてくれると買いやすいんだけどな… 私はパーツのヒトバシラーにはなるのですが、ノートとか完成品のヒトバシラーはあんまりやらないんだよね。 あと、OSとかソフト系ね。 ]]>