kaprere

名前が定着した?

GIGABYTE、「Ultra Durable」準拠のLGA1150対応スリムATXマザーボード「GA-H97-DS3H」—by hermitage akihabara スリムATXって名前が定着しちゃったね。 ギガが頑張ってた大きさの板なのですが、市民権?を得たって言っていいようです。 もともとは仕事用簡易PCに重宝されてたんですよね。 レガシーな規格にも対応して必要最低限の性能にそれなりの耐久性ってコンセプト。 確かメモリスロットが2レーンとかのモデルもそれなりに人気がありました。 てか、なんだかんだ言ってH55、H77、H87、H97と出し続けてますからね。 今後も残っていく大きさの板となりそうですが、ATXだったりMicroATXだったりと、 多少、変化があり飽きられないようにしてるのかも? ]]>

Return Top