kaprere

あれ?どこかで見たことがある?

[CEATEC] タッチしてSIMチェンジの「ポータブルSIM」が便利!そしてiPhoneもおサイフケータイに—by hermitage akihabara Willcomが似たようなのを出してたよね。 今はY!mobailだけど、アンドロイドしか使えなかったんで諦めた記憶があります。 これやるなら複数SIMに対応しないと意味無いだろ? ほとんど、レンタルか企業用になるんでは? あと、Bluetoothは省エネだけど、それでも無線なのには変わりないわけで、 電力は消費するんだから、携帯本体と物理的に接続できるようにして欲しいです。 てか、似たような仕組みはすでに海外にあるんですよね。 ただ、同時待ちうけができないのではやらないわけです。 SIMフリーでDualSIM、同時待ちうけ可、G3、LTEを2回線維持可。 これを出せば間違いなく売れるよ。 何故企業がやらないかはナゾですが? 後半のおサイフケータイですが、もう諦めようよ… どう考えても日本国内が異常なんだから。 ここまでやるメリットってあるか? ]]>

Return Top