kaprere

マニアなら見逃さない!

目指したのは究極の静音。Noctuaとタッグを組んだ静かなるBTO、サイコム「Silent-Master Pro Z97」—by hermitage akihabara 先日紹介した、Silent-Master Pro シリーズの「Silent-Master Pro Z97」のレビューが上がってします。 これ以外にもMicroATXモデル、Haswell-Eモデル、FXモデルまであります。 FXモデルはFX-8350までしか選べません。 まあ、AMDの静穏マシンなんてもの自体が珍しいっちゃ珍しいですからね。 選べるようにしてるあたりがサイコムのサイコムたる由縁なんでしょうが。 個人的にはフロントファンが1つなのがちょっと不満かな。 追加のオプションもないですし、CPUクーラーもシングルファンとなります。 う~ん…このあたりは音のために仕方なかったのかもしれませんが… 私なら自作でNH-D15をファンコンでユルユルまわすかな。 フロントもファンも2つにするかも… ちなみに、丸9号もフロント?にNF-S12B ULNを2つ、リアもCFZ-140GL、アーマー用にNF-A4x10 FLXとかなりの投資をしてます。 しかし、やっぱり完全ファンレスPCよりは音がするんですよね。 そのあたりを考慮するとやっぱりショップのお墨付きがあるのは悪くないかな。 CPUクーラーに“こだわり”の空冷システムメーカー“Noctua”の搭載!! 冷却、静音に優れたATXケース“Antec P100”を採用し、 本体の吸排気ファンにもNoctuaを組み込んだ “こだわりの空冷” セミファンレス仕様のASUS製GTX750TI-OC-2GD5を装備! セミファンレス仕様RM650 Corsair RM650を標準装備]]>

Return Top