kaprere

あら、やっぱりか。

PCパーツショップの老舗ZOA秋葉原本店が3月31日で閉店—by hermitage akihabara あんまり、驚かなかったですが… 地味に深夜販売に参加してたりしてましたね。 駄目もとで行ったら買えたって人を何人か知ってます。 そして、良く考えたらパーツよりバイク用品の方を良く買ってた… ま、一階はそのまま営業とのことなので完璧に潰れるわけじゃないです。 某掲示板では次はどこが閉店するかって話題にうつってましたが、 アークはある程度固定の客がいるみたいですし、バイモアはなんだかんだでFREETの店員さんが強いです。 規格外を組むならあそこで買うかな、たまに変なアウトレットも出してくるしw 問題があるとすれば、ドスパラとツクモかもね。 ドスパラパーツ館は明らかに一時の勢いが無い。 ツクモは問題ないけど、親のヤマダがね…連鎖する可能性もあります。 で、東映が地味にいい場所にあるんですよねw 店舗も増やしてますし、業績悪くないのかも? ]]>

Return Top