Seagateの高耐久HDDが発売に、WD Red対抗? by AKIBA PC Hotline! 正直、HDDに関しては高耐久ってあてにならないと思うんですよね… 結局、耐久性を示すいろんな数値で本当に長期間の耐久試験をしたものって少ないですし、 輸送やらなんやらのダメージは加味されないわけで。 私はミラーリングでのデータ保護の方が確実だと思います。 ま、本当のバックアップってのは同じ媒体には記憶しないんですがね。 ほら、以前クライドサーバーが吹き飛んで大騒ぎになったことありましたが、あれもバックアップが二系統になってなかったはず。 あと、一部のサーバーではコンシューマー向けのHDDを使ってるって話を以前読んだことあるのですが、 それによると故障の頻度と温度、使用頻度は関係ないそうです。 要するに壊れるときはSMARTなんて関係なくぶっ壊れるそうなw ま、それでも信頼を買いたい人が買うのでしょうが、私は買いません(ネタのため以外はw)。 ]]>