Radeon R5内蔵の「A8-7100」を搭載する小型ベアボーンがZOTACから—by ASCII.jp A8-7100はけっこう珍しいですね。 AMDで調べたら、CPU4コア、GPU4コアの低TDPモデルでした。 これで、DisplayPortとHDMIからの2画面同時出力が可能ってんだから最近の小型PCは侮れません。 同じコア数のA8-7200PとかはTDPが15Wも上がるし、同じTDPのA10-7300はコア数が増えるのですがお値段もかなり上がるんですよね。 個人的に今使ってるファンレスNUCの熱問題がさすがに看過できなくなってきてるんですよね。 無線マウスが誤作動起こすのはさすがに… ]]>