kaprere

Ultrabook(日本HP)

日本HP、Ultrabook“高級ブランド”の発表会を開催 なんか…派手に滑りそうな気がするのは私だけでしょうか? 今後、MSが提供するクラウド型のソフト形態には合ってるのかもしれませんが… このレベルのパソコンは壊れてもいいから使うってスタンスの人が多いのでは? “高級ブランド”の意味がSIMが標準装備とかだったらいいんだけど… 意味不明な方向に行かないか心配です。 あと、軽くしてくれ。 SONYよディスッて悪かったからXシリーズ復活してくれ頼む。 今なら、E-450あたりで我慢するから(‘A`) ]]>

Return Top