日本HDD協会2013年1月セミナーレポート —by PC WATCH 今後のHDD生産の動向が予測されています。 個人的にはHDDの容量増加はディスク枚数を増やすことによって行われるということですね。 これって、消費者にとってもあんまりイイことないんですよね。 部品点数が増えるってことはクラッシュのリスクも増えるわけで… また、部品代がかさみ、円安とあいまって発売されてもナカナカ値段が下がらない状況が起きやすくなります。 私の環境はまだ大丈夫ですが、HDDを4Tに交換する時期がさらに先になりそうです。 ]]>