蟹のRealtekがついにSSDコントローラに参入—by PC WATCH NVMでの速度が非常に微妙な線ですね。値段しだいだと大容量モデルがかなり売れそう。どちらにしても当分は倉庫かゲーム用でしょうか、Cドライブへの導入はM.2を考えてる層には合ってないかと。にしても蟹がSSDとは…当然箱は蟹デザインにしてくれるんだろ? >特定ピンのコンデンサの有無でPCI Express接続とSATA接続を切り替えて使えるようになっている。 これはDIYの予感(・∀・)!]]>
蟹のRealtekがついにSSDコントローラに参入—by PC WATCH NVMでの速度が非常に微妙な線ですね。値段しだいだと大容量モデルがかなり売れそう。どちらにしても当分は倉庫かゲーム用でしょうか、Cドライブへの導入はM.2を考えてる層には合ってないかと。にしても蟹がSSDとは…当然箱は蟹デザインにしてくれるんだろ? >特定ピンのコンデンサの有無でPCI Express接続とSATA接続を切り替えて使えるようになっている。 これはDIYの予感(・∀・)!]]>