一応、46~48倍のキャプチャーを… 2014年6月28日 Haswell Intel marumaru ちょっと、CINEBENNCHが倍率読めてないですが、スコアが明確に上がってるので動作してはいるようです。 ×47 こちらでも、スコアが上昇していますのでちゃんとクロックは4700Mhzになっているかと思います。 ×48 こちらは、OSの立ち上げしかできてません。 ベンチは落ちてますが起動はしますので、なんとかなるかもしれません。 ]]>
すまん、トラブルだ('A`) 2014年6月26日 Haswell Intel marumaru 一応、起動は成功しました。 電源の設置でトラブルがでてしまい、かなり時間をロスしてしまいました(‘A`) まだ、むき出し状態で仮組みしてる段階ですのでOCは明日かな(´Д`) OSを7で逝くか、8.1で逝くかを悩んでたりします。 あと、久々に大型クーラー?を載せたためか、手を切ってしまいかなり派手に流血しました。 ]]>
Core i7-4790K 撮ったどおおお~!!! 2014年6月26日 Haswell Intel marumaru はい、確保してまいりました。 後ろにはZ97 Extreme6 が写っております。 しかも、 すでに、BIOS UP済みときました。 さっそく、組みたいのですが、その前に丸10号 の手直しがありますので… 夜くらいに、UPできるといいかな… ちなみに、セット割引で約5.5万円くらいでした。 ]]>
昔のセロリン 2014年5月30日 Intel marumaru これは酷い(‘A`) Cinebenchで0.5以下ってのはなかなか見れないよ。 ただ、そうは言ってもネット程度なら普通に使えます。 動画関係は厳しかったですが。 まさしく事務用って感じですね。 ]]>