kaprere

面白そう。

ProjectM、mSATA SSD×2でPCIe SSDを自作できる拡張カード「PM-MSATA22GT-R」発売—by hermitage akihabara 毎度毎度、面白いモノを出してきますね。 個人的にはも少しひねってて欲しかったりすることが多いのですが… てかさ、良く考えると…ProjectMを買ったこと無いかも… FREET時代にオリジナルケーブルとかはチョコチョコ買ってるんだけど… 独立してから買ったことあったかな? 何度か変換基板とかを候補に入れたことあるんだけど… あ、あったわ。 それで、思い出した! ポートマルチプライヤーを搭載するのはいいんだけど、 対応してる危機が少なすぎるし、コントローラーも裸基板でPCIスロットとかに固定できないので、 かなりハードルが高いんだよ。 こっち方面の不便さをどうにかしてくれんモノかね? ]]>

Return Top