kaprere

存在を忘れてた。

AMDの最新APU「GODAVARI」に対応したマザーがMSIから登場 —by AKIBA PC Hotline! GODAVARIの存在を完全に忘れてました。 型番にV2がつくと対応BIOSってことでいいのかな? てか、Kaveri Refreshって書いてくれないと一瞬何か分からないよw そして、A10-8850Kは7850Kからターボブーストがほんの少し上がって、GPUのクロックが2割り増しってモノ。 その程度のモノにワザワザ、コードネームを付ける必要があるのか? そもそもGPU側のOCはA10-7850K時点でかなりマージンがあったんだよね。 適正化ってレベルだし、A10-5800K→A10-6800Kの時のようなOC耐性向上が望めるかは疑問? まあ、DX12対応を謳っているWindows10発売時にある程度価格がこなれていれば多少売れるかも? あ、板のことね、Kaveri Refreshはもっと後になるはず。 特にDX12はWindows7をサポートしないはずなので、Vista.7→10へ移行する人には選択肢になるかもしれません。 正直、ライトゲーマーなんかはAPU一択だと思うんだけどね。 型落ち前のA8-7650Kとかはねらい目じゅないかな。 A10-7850Kまで逝くと価格的にPentiumと1万円程度のグラボが選択肢に入ってきてしまうんですが。 A8-7650Kだと、i3単体か、セロリンにGT730やR7-250の組み合わせになる。 この場合はA8-7650Kが一番バランスがイイかと思います。 ]]>

Return Top