Micron、NGFFもラインナップされる20nm NAND採用SSD「Crucial M500」- by PC WATCH 2.5インチのラインナップに960GBがあるのが最大の注目点でしょうかね。 個人的には高速化はSATA-Eの規格変更まで体感が変わることはないでしょうから、 ほどほどにして、大容量化をすすめて欲しいです。 てか、3.5インチの大容量SSDを出してくれると既存のHDDと交換が出来るのでありがたいのですがね。 個人的には2T以上を期待します。 ]]>
Micron、NGFFもラインナップされる20nm NAND採用SSD「Crucial M500」- by PC WATCH 2.5インチのラインナップに960GBがあるのが最大の注目点でしょうかね。 個人的には高速化はSATA-Eの規格変更まで体感が変わることはないでしょうから、 ほどほどにして、大容量化をすすめて欲しいです。 てか、3.5インチの大容量SSDを出してくれると既存のHDDと交換が出来るのでありがたいのですがね。 個人的には2T以上を期待します。 ]]>