kaprere

明るい未来が…

2013年末、いよいよ“新生AMD”が新たなステージへ—by ITmedia とりあえず、「選択と集中で頑張ります!」ってことらしいw ARMとの連携を進めて、HSAで巻き返すらしい。 そんなに新しいことを言ってないんですがw KaveriがAMDの今後を決めそうです。 とにかく…GDDR5とDDR4の扱いをどうするのか? 多分メインメモリはDDR4を選ぶんだろうけど…GDDR5はコントローラだけ乗せるの? それとも、板に埋め込むとか? 1~2Gほど埋め込んどけばたいがいのGPUには足りるだろうしね。 あと、これが一番の重大発表なんだろうけど、 AM3+とFM2+は今後統合されるって話が初めて?AMD関係者から発表されたね。 私も以前から散々言ってたので狼なんたらにならず良かったですw それで、思ったんだけど…Kaveriと同時に発表される板のTDP設定はどの辺りを前提にしてるんだろうか? ECSが140W設定で設計してたけど、5Gモデルとか出してるからもっと上がるよね。 200W設定とかだと…APUのの方が面白いことになりそうだけど… 逆にTDP設定が低くて結局買い直しって可能性もあるな… とにかく楽しみで仕方ないです。 ]]>

Return Top