kaprere

何か中途半端じゃね?

SK Hynix、世界初の16GB DDR4不揮発性DIMM —by PC WATCH 使い方は分からなくはないけど、データを退避させても元のシステムが逝かれたらどうしようも無い気がするんだけど? てかさ、不揮発性DIMMはマイクロンが提唱してOSごと載せようとしてた。 あれは、速度アップのためと、システム領域とデータ領域の管理をを根本から変えようって発想で提案したんだが。 みごとに無視されて、勝手に作ると言い張ってた… もしかして、それを買った? ]]>

Return Top