投稿者のアーカイブ
忙しいです(´・ω・`)
結局、原因がわからなかった。
あれ?起動しなくなった…
たまにこういうのでもいいかと思ってしまう。
Core i9-9900KとRTX 2080 Tiを搭載するスリムゲーミングPC、MSI「Trident X」正式発表—by hermitage akihabara ゲーミングPCを組むときは楽しいのですが、たまにこういうタイプのPCも良いなって思います。ただ、リアに電源が配置されてなかったのでMSIのHPに行ってみました。どうも、STXを前に乗せてるようです。あ~あるんだよな…内部排気…って思ってたら反対側に排気口ありますね。これは何気に合理的な配置。STX電源で音が気にならなければ悪くないかもしれません。グラボもMSIのオリファンモデルが乗ってるのでリテールしか乗らないって制約も無さそうです。パーツが旧式化してもケースは使いまわせそう。 ]]>
一個見つけると我慢できない('A`)
TOMAHAWKこそ正しかった。
Ryzenマザーの新鉄板となるか、MSI B450 TOMAHAWKは新設計で使い勝手が向上 —by AKIBA PC Hotline! RYZENの深夜販売…あの状況で売れ残るという伝説をつくったTOMAHAWK…しかし蓋を開けてみるとまともに動く数少ないマザーだったことが判明。他メーカーの板がカオスに陥るなか真の勝ち組と言われた。いや、BUYMOREに残っててドスパラとかツクモ組みに残ってるよって声かけたのに売れなかった。まあ、B450のモデルじゃないんだけどね。TOMAHAWKは私の中では伝説になっております。あと、TOMAHAWKは巡航ミサイルっていうよりは斧の方じゃね? ]]>
昔の秋葉原が…
古き時代の空気が残る「杉元ビル ガレージセール」が10月末で閉鎖、ビル解体のため —by AKIBA PC Hotline! 杉元ビル解体だそうです。昔の怪しい秋葉原の雰囲気を残す数少ない場所だったのですが…正直、たいしたもの売ってなかったのでけっこう前から行ってないんですよね(´・ω・`)ヘリウム入れて空中を泳ぐ魚のラジコンとか買いました。ただ、3.11後すぐに行ったときはライトも電池もラジオもあって驚いたな。一時期、スイカに貼るシールとか売ってたけど、最近はジャンクというか売れ残り品みたいなのを扱っててパソコンはそんなにありませんでした。 ]]>
久々に転びました(゚∀゚)!
マイニング需要は終わったのかね?