超耐久USB3.0!

LaCie Announces XtremKey USB 3.0: Extreme Speed and Strength  by Legit Reviews 10Tのプレスに耐え-30~200度にも耐え、10Mの落下にも耐えるUSBメモリです。 果たして誰が買うのか… 検証動画ではポテトといっしょに揚げられてます。 ]]>

私は遠慮しますw

Scan Launches DR Who TARDIS Novelty PC Just in Time for Christmas   by Legit Reviews 私が自分用のPCを初めて持ったのは8250でした… 当時ADSLの全盛期でYAH●●BBに入ってる人はほぼ、MXとかWINNY、うたたねとかやってたと思います。 ま、要するにネットの隆盛はエロと犯罪すれすれな行為によって成り立ってたといえます。 なので、このPCがどうしてもブラックジョークに見えてします… テレビとかの証拠品としてこれが出てきたら笑うだろうなwww ]]>

「サポート付きWindows 8 DSP版」はなぜ誕生したのか?

「サポート付きWindows 8 DSP版」はなぜ誕生したのか?  by AKIBA PC Hotline! そもそも、8でサポートが無くなったのって単純に更新の頻度を上げたいからだと思うのです。 イチイチMSがサポートしてたら確実なもの意外出せなくなるわけで。 その辺りを解決(無視)するためのサポート無しかと。 だた、どうしても基幹システムに採用する場合サポートが無いと選択肢からはずされてしまいます。 それをを防ぐために、量販店に丸投げした常態になってる。 ショップで聞いた話なんかでは、MSの資格取れとウルサイらしい… ]]>

Intel NUC

超小型PC「Next Unit of Computing(NUC)」に対応したPC自作キットやマザーボードがIntelから発売された。 by AKIBA PC Hotline! 実物見ましたけど本当に小さいんですよね。 正直欲しいのですが…何に使う? この手の小型PCってすでに静穏PC等を組んでる人からすると、 どうしても手が出ないんですよね… ]]>

ヒートスプレッダ無しDDR3-2400発売!

Hynixチップ、DDR3-2400 OCM2400CL10D-8GB(ヒートスプレッダ無し)  by hermitage akihabara やっと出ましたね、 DDR3-2400のヒートスプレッダ無し、しかもHynixチップときました。 ぜひ欲しいのですが…アークですらない模様w OCワークスも現物はなさそうなのでワンズで買うしかなさそうです。 ]]>

Vapor対応CPUクーラー

Sapphire Vapor-X CPU Cooler Launched   by TECHPOWERUP TPC812を使ってるのですが多少作りが雑に感じます。 比較のために使ってみたいですね。 ただ、今は簡易液冷の方が興味があったりするんですがw ]]>

Return Top